- Restaurants in Shiretoko -
事業者名50音順
知床では、蟹、鮭、ホタテ、ホッケ、鹿肉など知床の大自然から生み出された食材が、素のままで、または知床らしい味にブレンドされた「食」で提供されます。四季折々の知床を味わって下さい。
「このページ」と「更に詳しく」ボタンより表示されるページのPR文は事業者さん自身の言葉によるものです。
是非、チェックしてみてください!
参考:旅のまめ知識(知床の食)
当店の一押しは時期限定の地元産エゾバフンうにを使った『生うに丼』!北海道の新鮮なネタを自分でチョイスして丼ぶりを作る『トッピング丼』!!漁師のまかない丼の『チャンチャン焼丼』&『焼漬定食…
2018年4月オープンのCafé&Bar334(カフェバル 334)。 ランチタイムにはパスタやパニーニといった軽食と飲み物を中心としたカフェメニューを。夜はバルタイムとしてお酒に…
オホーツク海が全体的に見えるように設計いたしました。夏はウッドデッキでゆったりとお食事。 冬は流氷を見ながら自然の雄大さを。お料理は常に進化しています・・・
地元の食材を使った海鮮丼が人気。生け簀のかにを買って頂いて、発送はもちろんですが、お刺身や焼きがに・茹でたてがその場で食べられます。知床のお土産海産物を豊富に取り揃えています。
国産の肉のみを使用した焼肉屋です。場所は少し分かりずらいのですが、そこが逆に隠れやの様で特別な時間を過ごして頂けると思います・・・
世界自然遺産・知床ウトロの近郊で採れた海の幸・山の幸を存分に味わえるように心がけております。地場産の旬な食材にこだわり続けています。
本日のおすすめ品を随時店内に表示してありますので旬な食材が一目瞭然。
現役の漁師が経営する店です。ウニ、ツブ、タコ、(ホタテは期間限定)等の新鮮で美味しい魚介類を提供出来るのは漁師のお店ならでは!!当日、干した干物(ホッケ、メンメ、カレイ)を焼いてすぐ食べられます。
国道沿いで平成15年にオープンした「しれとこ里味」です。「里味」の命名は地元斜里の味、清里の味を提供することからつけました。
「世界にひとつしかないしれとこの味」知床でしか味わえない逸品をしれとこ里味で堪能してください。
当店は、昼はラーメン屋、夜は居酒屋+ラーメン屋という2枚看板での営業です。ラーメンは豚骨ベースですが、臭みがなくあっさり仕上げました!月ごとに変わる ラーメンや、期間限定のミニいくら丼・・・
“知床栗じゃが芋”は、知床で契約栽培により無化学農薬・無化学肥料で栽培されたじゃが芋を、収穫後、約半年間寝かせて熟成をさせたものです。
一般のじゃが芋に比べて甘味が強く、「これがジャガイモ?」「こんなジャガイモがあったの?」と驚かれるお客様もいらっしゃいます。
当店は、地元の市場・鮮魚店と協力し、ここ知床でしか味わうことのできない地場産の獲れたて食材を使った料理を提供しています。知床産の旬にこだわり、「この季節のこの場所でしか味わえない食」をテーマとしています。
オホーツク海、目の前のロケーション。晴れた日には知床連山も一望!!テラスからはオジロワシやオオワシを見れるチャンスも。。。お店の人気は、知床産ジビエの鹿肉PIZZA!!生地には北海道産はるゆたかを使用。
当店は、斜里知床駅から徒歩1分の場所にある居酒屋です。 夏は、オホーツク海で獲れた海の幸と広大な自然に育まれた野菜などを提供させていただいております。
蕎麦は、十割そばを提供!もちろん、蕎麦粉は斜里産です。
オホーツク海に面したビューポイントに立地。レストランでは地元の海産物を使用した食事が食べられます。また、売店では海産物をはじめとして当店オリジナルのお菓子等も販売しており、到着日指定での地方発送も承っております。
当店では、地域でとれる山海の幸を中心に、こだわりの鮭親子丼、いくら丼、ウニの漁期にはウニ丼・ハーフ丼(ウニとイクラ半々の丼)をはじめ各種定食・麺類・珍味などが味わっていただけます。